鞆の浦とは?

万葉の時代から続く歴史的な町並みと、瀬戸内の風光明媚な景色が溶け合うまち、鞆の浦。かつて「潮待ちの港」として繁栄を極めた小さな港町には、時を超えても今なお変わらない“暮らし”が息づいています。常夜燈の灯りが静かに時の流れを告げ、漁船が沖を走り、豊かな四季をよろこぶ。ゆるゆると流れる時に身を委ね心軽やかに過ごせば、いつの間にか忘れかけていた“自然のリズム”を取り戻せるかもしれません。

鞆の浦の11本の物語

STORY-01
保命酒

STORY-02

STORY-03
仙酔島

STORY-04
歴史

STORY-05
祭り

STORY-06
町並み

STORY-07
景観

STORY-08
食文化

STORY-09
日常

STORY-10
時間

STORY-11
近世の港湾設備

動画を見る

インタビュー

鞆の浦を知るなら、祭りを知ろう。 鞆の浦を代表する祭り「お弓神事」「お手火神事」「淀媛神社の渡御・還御祭」の歴史や所以、時代の移り変わりによる変遷をよく知る地元住民にお話を伺いました。

お弓神事
「弓の当たり外れに意味はないんです」

お手火神事
「キュウリとタコで神様の力をいただきます」

渡御・還御祭
「祭りの傷は男の勲章だった」

鞆の浦へのアクセス

鉄道

JR東京駅(東海道新幹線)~JR福山駅(約3時間40分)
JR名古屋駅(東海道新幹線)~JR福山駅(約2時間)
JR新大阪駅(山陽新幹線)~JR福山駅(約1時間)
JR広島駅(山陽新幹線)~JR福山駅(約30分)
JR博多駅(山陽新幹線)~JR福山駅(約1時間30分)

飛行機

各所空港~広島空港(リムジンバス 約60分)~福山市内
各所空港~広島空港(車 約50分)~福山市内

大阪市内 吹田IC(大阪)~福山東IC
広島市内 広島IC~福山西IC
福岡市内 福岡IC~福山西IC

バス

東京(新宿)~福山 夜行便
京都~福山 1日2往復
大阪(梅田・なんば)1日7往復
広島(バスセンター,広島駅) 1日36往復

JR福山駅〜鞆の浦
福山駅前バスのりば5番のりば「鞆港」行バス乗車「鞆の浦」または「鞆港」で下車 約30分
> 時刻表・運賃表(トモテツバス)

お問い合わせ

日本遺産鞆の浦魅力発信協議会
(事務局:福山市経済環境局 文化観光振興部 文化振興課)
TEL:084-928-1278
Mail:bunkazai@city.fukuyama.hiroshima.jp