鞆の鍛冶文化は,奈良時代の発祥とされ,中世には刀鍛冶が盛んになりました。江戸時代には海運業の発達に伴い船具の製造が中心となり,全国トップの生産量を誇っていたと言われています。
地元住民が昭和50年代に鞆鍛冶関係資料を献身的に収集し,その後の調査により2021年3月に広島県内初となる国の登録有形民俗文化財に登録されました!
鞆鍛冶の歴史を掘り起こし,港町とともに栄えた鞆鍛冶の歴史を広く紹介します。
是非お越し下さい。

日 時:2021年10月15日(金)~ 11月28日(日)
9:00~17:00  月曜日休館(月曜日が祝休日の場合は翌日)
場 所:福山市鞆の浦歴史民俗資料館
福山市鞆町後地7536番地1
TEL:084-982-1121
入館料:一般150円,高校生まで無料
※11月3日(水)文化の日は無料

また,関連行事として鞆鍛冶の体験会が開催されます。
日 時:2021年10月29日(金)13:30~
内 容:鞆鍛冶の体験
・トレイ造り
・ミニフライパン造り
定 員:20名
参加費2,500円(トレイ),5,000円(ミニフライパン)
往復ハガキにて要申込,10月14日(木)必着
詳しくは下記までお問合せください。
TEL:084-982-1121

※新型コロナウィルス感染症の影響などで,会期,内容が変更となる場合があります。