まちのお知らせ
「まちのお知らせ」では、鞆の魅力が伝わる情報をお伝えしていきます。
鞆のまちで開催されるイベントやキャンペーンの告知、まちづくり活動の様子など、「まちのお知らせ」に掲載を希望される情報をお寄せください。
<お申し込み方法>
「まちのお知らせ」掲載申請書 をメールまたはご郵送ください。
申請書のダウンロードはこちら
・メール
bunkazai@city.fukuyama.Hiroshima.jp
(申請書を添付するか、メール本文に内容を記載してください。)
・郵送
〒720-8501 福山市東桜町3-5
日本遺産鞆の浦魅力発信協議会(事務局:文化振興課)
TEL:084-928-1278
鞆の浦弁天島花火大会のお知らせ
いよいよ、今年もやってきました!夏をいち早くお届けする、弁天島の花火大会。 第一部は、特別プログラムとして“瀬戸内海国立公園指定90周年”をイメージした花火となります。また、鞆の伝統芸能「アイヤ節」の実演もあり、港町ならではの情緒がたっぷりです。 瀬戸内海に浮かぶ島から上がる花火は、とっても素敵ですよ! 詳しくはこちらをご覧ください。 https://bentenjima-hanabi.jp/
鞆・町並ひな祭 ~みにきない 町並み舞台 ひな笑ふ~
雛飾りの着座位置について関東風では向かって右,関西風では向かって左に位置すると言われたりしますが,皆さんはご存知ですか? もともと日本では南を向いて座った時に,日の出る方角=東(左側)が上座(優位)とされたことから,左側に男性が座ることになったようです。 近代になり,天皇陛下が東京に移られた頃に国際基準に習って右が上座とされたことから, 関東では天皇陛下と同じ右優位の並びになったとか。 鞆・町並ひな祭実行委員会では,古式左優位で飾られています。 歴史ある貴重なひな飾りですが,足りない飾りもちらほらと・・・ 「鞆てらす」にも展示していますので,足りないもの探しも兼ねて,遊びに来てくださいね。 https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/tomoterasu/ (福山市鞆町町並み保存拠点施設「鞆てらす」) > MORE
お弓神事 ~1年間の無病息災を祈る~
「お弓神事」は新年の平穏を祈念する破魔弓の行事が変化したものと言われており、沼名前神社の境内にある八幡神社の祭礼として執り行われます。 矢を放って一年の悪鬼を祓い,民の無病息災を祈る,格式高い年頭行事です。 旧鞆町内七町が慣例により毎年輪番で奉仕し,今年は石井町が当番で斎行されるため, 前日夕刻に前年度の当番町より弓を受け継ぐ式が行われます。 奉納の装いや境内に響く弓を射る音と共に無病息災を祈りましょう。 開催期間 2024年2月11日(日)14:00~ 雨天決行 開催場所 沼名前神社(境内 八幡神社) 問合せ先:TEL(084)923-2633 > MORE
2024日本遺産の日
東京に全国各地の日本遺産が大集結。 PRイベントが開催され,日本遺産を知らなかった人も必見です。 「福山市 鞆の浦」の名産と言えば「保命酒」。 16種類のハーブを漬け込んだ和製リキュールで,ペリー来航の際にも供された日本最古の薬味酒です。 日本遺産マルシェで試飲や販売を行いますので,ぜひお立ち寄りください。 <日本遺産マルシェ> 開催期間 2024年 2月10日(土)~ 2月12日(月) 開催場所 有楽町駅前広場。東京交通会館 > MORE
第22回 鞆・町並ひな祭 ~みにきない 町並み舞台 ひな笑ふ~
毎年2月から3月にかけて,鞆の浦では年中行事として定着した「ひな祭」を鞆町内一円で開催しています。 全国的にも珍しい豪華な江戸末期の七段飾りをはじめ,明治期の御殿飾り,流し雛,立雛,押絵雛など個人所有も含め様々な雛飾りが展示されます。 また,イベントや関連行事も多数開催されていますので,併せてお楽しみください。 <ひな飾り展示> 開催期間:2024年2月22日(木)~3月24日(日) ※休館日,開館時間,入館料は各施設により異なります。 ◎新春企画展「雛祭」 開催場所:福山市鞆の浦歴史民俗資料館 > MORE
我がまちが誇る遺跡巡回展「瀬戸内海の水運」 開催中!
港をめざす船と港の人々を見守る常夜燈,船着場として大きな役割を果たした雁木,防波堤である波止,港に出入りする船を見張った船番所跡,船の修理を行った焚場跡。 潮待ちの港としてにぎわった鞆には江戸期の港湾施設の多くが今も残されています。 「鞆てらす」では期間限定で,日本遺産の構成要素のひとつでもある雁木など,鞆町の発掘調査成果を11月12日まで展示しています。 「鞆てらす」に関わる出土品も展示してありますので,この機会にぜびお立ち寄りください。 〇こちらもぜひご覧ください。 https://visittomonoura.com/ (日本遺産 福山・鞆の浦公式ホームページ「VISIT鞆の浦」) https://www.facebook.com/visittomonoura (Facebook「VISIT鞆の浦」) > MORE
「日本遺産フェスティバル2023 in 桑都・八王子」に出展します
日本遺産「全国104の物語」が集結 観光スポットや伝統文化の紹介、日本遺産公開講座が開催されます さらに露店やキッチンカーも勢ぞろいし,盛沢山の内容となっています 楽しめること間違いなし 「福山市 鞆の浦」もPRブースを出展して皆様のお越しをお待ちしてます 開催期間 2023年 11月4日(土)~ 11月5日(日) 〇こちらもぜひご覧ください。 > MORE
せとうちRideサイクルラリー2023 開催中
「福山市しおまち海道」,「尾道市しまなみ海道」,「倉敷市ハレ・いろ」を舞台に,スタンプラリーを開催しています。 「鞆てらす」には, 福山市しおまち海道№6チェックポイントがありますので,ぜひお立ち寄りください。 開催期間 2023年 10月1日(日)~ 11月30日(木) 〇こちらもぜひご覧ください。 https://visittomonoura.com/ (日本遺産 福山・鞆の浦公式ホームページ「VISIT鞆の浦」) > MORE
鞆の浦de ART 2023 vol.11
広島県福山市鞆町地区を舞台に,アート作品展を開催しています。 「鞆てらす」では下記5名のアーティスト作品が展示してありますので, ぜひお立ち寄りください。 Yunkyung Lee イ・ユンギョン 「テキスタイル」 田原 康丞 「写真」 桜田 知文 「金属」 Tatsuhiko Shimada 「写真」 岩瀬 晶子 「絵画」 > MORE
潮待ちの町が大いににぎわう3日間
潮待ちの港・鞆の浦が1年で最も賑わい,盛り上がるとき。 「沼名前神社」の祭神の1柱である「渡守(わたす)神社」の例祭で,祭神・大綿津見命(おおわたつみのみこと)は,万葉の時代から鞆の浦の住民にとっての大切な神様でもあります。 鞆旧7町が輪番で当番を務め,今年は道越。(圓福寺や船番所跡がある地域) 当番町の各家には,提燈ぐいを立てて提燈に番傘を取り付け,幔幕を張り,軒先に松飾りを施し絵行燈で飾り付けをして神様を迎えます。 1日目 渡守(わたす)神社から当番町への神輿渡御(みこしとぎょ) 2日目 当番町での御旅所祭(おたびしょさい) 3日目 当番町から神社への還御祭(かんぎょさい) 最高の盛り上がりを見せる神事です。 必見ですよ!お見逃しなく! > MORE